自分らしく、キミらしく、

【校長】
佐藤 純平 先生
興学社高等学院は、「仲良く・楽しく・面白く」をモットーに、みなさんの居場所づくりを行っています。画一的な教育への差異化を図り、自由で温かみの溢れる校風で中学生の皆さんの入学をお待ちしています。未来への希望を持ち続け、力強く前に進む力を育てます。全ては生徒の為に死力を尽くす教職員たちによる、情熱と愛情のコラボレーション教育は無限の可能性を生み出し、皆さんの光となるでしょう。
【教頭】【理科】
杉本 瑛司 先生
科学ではまだ説明がつかない、極めて強力なエネルギーが存在しています。それは、あらゆるものを包み込み、決定し、この宇宙で作用する様々な現象に作用する力であり、まだ科学で証明できていないものです。そのエネルギーは「愛」です。E=mc^2(エネルギーE=質量m×光速度cの2乗)の代わりに、愛×光速度の2乗がこの世界を癒すエネルギーとなることを認めるならば、世の中で最も強力なエネルギーは愛であるという結論が出ます。なぜなら愛には限界がないからです。

【主任】【1学年担任】【社会科】
窪田 翔平 先生
みなさんこんにちは!社会科の窪田翔平です!私は日本史や現代社会をはじめとして、フォトの授業、歴史人物を考察し研究する歴史人物研究等の授業を担当しています。興学社高等学院には、学年・性別やこれまでの経験などは関係なく、仲良く楽し く面白く学校生活を送ることができる温かい環境を整え、教育に力を注いでいます。もし中学生で進路に悩んでいる生徒さんがこの私のコメントを見てくれているならば、約束します!ここに来れば安心ですよ♪

【1学年副担任】【保健体育科】
飯沼 佑夏 先生
1年生副担任、保健体育科の飯沼です。体を動かすことが大好きです!バドミントン、サッカー、バレーetc.なんでも大好きです!ぜひ一緒に運動をしましょう!
【2学年担任】【英語科】
沼野井 志穂 先生
心理学や占い、ビジネススキルといった授業を担当しています。アイドル研究ではアイドル好きを大募集中です~
美容好きさんもお待ちしております♡興学社高等学院で一緒に美しくなりましょう💄✨

【2学年副担任】【社会科】
宮﨑 柊也 先生
地理や歴史といった社会科の授業から、文学やボードゲームといった授業を担当しています。私自身も興学社高等学院新松戸校の卒業生でもあるので、皆さんに寄り添いながら一緒に学校生活を過ごしていきたいと思っています!日常生活で起きた色々な相談など、小さなことでも気軽にじゃんじゃん相談しに来てくださいね♪

【国語科】
古川 幸子 先生
みなさんこんにちは。国語科の古川幸子です。「国語力」とは、考える力・感じる力・想像する力・表す力・伝える力です。それらの力はつまり「生きる力」。そんな「生きる力」を身につけて卒業できるよう、様々な授業を用意しています。
卒業後、自信をもって社会に大きく羽ばたいていけるよう、個性豊かな先生たち、在校生のみんなと一緒に楽しく学び、より豊かな高校生活を送りましょう。みなさん一人ひとりの輝ける場所がここにはきっとあります。

【社会科】
竹森 奈津美 先生
社会科を担当しています。竹森奈津美です。
社会科では、歴史や地理を通じて、私たちの過去を振り返り、現在を見つめ直し、そして未来を考えていきます。
学校生活では、楽しい授業やイベントがたくさんあります。スポフェスや文化祭、合唱などみんなで笑って泣いて青春しましょう!優しくて楽しい先生や先輩、仲間があなたを待っています!

【白魔女】
榊 ゆりか 先生
白魔女として、アロマテラピーや手作りコスメなど自然療法を教えています。
ちょっと不思議な授業からものづくり系まで担当しています。白魔女の魔法にかかってみたい方がいましたら、お待ちしています(^^♪

【支援員】
佐伯 夢乃 先生
興学社高等学院新松戸校の卒業生です。大好きな興学社高等学院で今度は私がたくさんの生徒を笑顔にします!

【支援員】
増渕 脩 先生
興学社高等学院新松戸校の卒業生です。ちょっと顔は怖いけど、誰よりもあったかいハートを持っています。困ったこと、悩んでいること、なんでも相談してください( *`ω´)
興学社高等学院には他にも面白い先生たちがたくさん!ぜひ会いに来てね。 待ってます!